大分に住んでいるなら「大分J:COM」をフル活用すると「節約」効果が高くなります!
「せっかく契約するなら、損したくない」そんなあなたにぴったりの情報です。
【J:COMケーブルテレビ大分】
J:COMモバイル(格安SIM)>>おトクなスマホは【J:COM MOBILE】
ネット割・キャンペーン>>最大14万4760円分還元!【J:COM(ジェイコム)】
超高速ネットを使いたい方におすすめ>>超速ネット次世代AI Wi-Fi
★J:COMモバイルは、au回線を利用しているので全国で使えます
J:COMモバイルはケーブルテレビの大手「J:COM」が手掛ける格安SIMです
J:COMのテレビやネットを利用しているならデータ通信量が「データ盛」されます
ファミリー家庭なら「J:COMユーザー」になって『損』することはありません。
そのJ:COMモバイルは「iPhone13シリーズ」にも対応しています。
ファミリー世帯向けJ:COM>>おトクなスマホは【J:COM MOBILE】
J:COMモバイルはiPhone13全モデルが使える
【使えるiPhone13シリーズ】
- iPhone13
- iPhone13min
- iphone13Pro
- iphone13ProMax
SIMフリー版に加えて大手3キャリア・楽天モバイルで発売されているもですも動作確認済みです。
iPhone13シリーズは、SIMロックがかかっていません。
SIMフリー版・キャリア版問わず、SIMロック解除は不要です。
iPhoneでも大丈夫なJ:COM>>乗り換え簡単!【J:COM MOBILE】
J:COMモバイルで使うiPhone13を購入する方法
【iPhoneを購入できる場所】
- Appleストア(オンラインストアを含む)
- 家電量販店・ネット通販
- 大手キャリア
Appleストア・家電量販店・ネット通販では、iPhone13を単体で購入することができます。
大手キャリアは価格が割高です。
ただし、各社が用意している末端販売サポートを利用すると半額ほどになります。
「大手キャリアの端末購入サポート」で分割購入できますが、返却などの条件がある場合もあるので注意して活用してみましょう。
格安SIMのJ:COMモバイル>>もっとおトクに!?【J:COM MOBILE】
J:COMモバイルユーザーがiPhone13を利用する手順
【iPhoneへ機種変更する手順】
1 | iPhone13を購入する |
2 | J:COMモバイルのSIMカードをiPhone13へ差し替える |
3 | APN構成プロファイルをインストールする |
4 | 必要に応じてデータを移行する |
APNとは、ネットの中継地点のことです
1 | iPhone13をWi-Fiに接続してSafariを起動する |
2 | J:COM MOBILE:ネットワーク設定(APN設定)<Aプラン>にアクセスして、「iOS APN構成プロファイルダウンロード」ボタンをタップする |
3 | 「許可」をタップする |
4 | 「閉じる」をタップする |
5 | 「設定」をタップする |
6 | 「一般」→「VPNとデバイス管理」の順にタップする |
7 | ダウンロードしたプロファイルをタップする |
8 | 「インストール」をタップする |
9 | パスコードを入力する |
10 | 「インストール」をタップする |
11 | もう一度「インストール」をタップする |
※APN構成プロファイルをインストールできたら、J:COMモバイルでiPhone13を使う準備は完了です。
Webで完結するのが魅力>>とってもお得!【格安スマホ・格安SIM J:COM】
J:COMモバイルでiPhone13を利用するときの注意点
【注意点】
- SIMカードサイズ変更手続きは「電話のみ」
- キャリアメールを継続する場合は「有料」
SIMカードサイズ変換手続きは「電話のみ」
iPhone13シリーズは、いずれもnano SIMサイズに対応しています
J:COMモバイルユーザーでmicro/標準SIMを利用している場合、nanaSIMへの変更が必要です。
J:COMモバイルではSIMカードサイズ変更手続きを「電話でのみ」受付ています。
SIMカードサイズが異なる場合は、早目に変更手続きをしてください。
キャリアメールを継続する場合は「有料」
J:COMモバイルには、キャリアメールがありません
代わりにフリーメールを代用しましょう。⇩⇩
- 【無料】Yahoo!メール
- 【無料】Gmail
- 【無料】Outlook
- 【無料】iCloudメール
「どうしてもキャリアメールを使いたい」という方は大手キャリアの「持ち運びサービス」を検討しましょう
月額料金がかかりますが、J:COMモバイル移行後もキャリアメールを継続できます
- docomoメール持ち運び:月額330円(税込)
- auメール持ち運び:月額330円(税込)
- ソフトバンクメールアドレス持ち運び:年額3300円(税込)
持ち運びサービスはいずれもキャリア解約後31日以内に申し込みが必要です。
利用する場合は、早目に申し込みましょう
注意点がわかれば安心>>もっとおトクに!?【J:COM MOBILE】
まとめ
SIMフリー版だけでなく大手キャリア版もすべて使えます。
国内で販売されたモデルなら、問題なく使えます
すでにJ:COMモバイルを利用しているなら、iPhone13を単体購入すれば大丈夫です。
ただし、SIMカードサイズには注意してください
J:COMモバイルは、電話でしかSIMカードを変更できません
現在利用中のSIMサイズがnanoSIM以外の場合は早目に変更手続きしてください
スマホ代で悩まない方法>>とってもお得!【格安スマホ・格安SIM J:COM】
★J:COMキャンペーン情報:2022年12月1日~5月31日まで

超高速ネットを使いたい方におすすめ>>超速ネット次世代AI Wi-FiはJ:COM NET